ゆったリッチに暮らす方法

毎日の暮らしをリラックスに過ごすためのお役立ち情報をお届けします。

お墓参り代行 どんなサービス?ふるさと納税からも申し込めます。

f:id:happylife1003:20200807150026j:plain

 

お盆が近づいてきました。

 

毎年 お墓参りに行かれる方も、今年は新型コロナの影響で県をまたぐ移動が制限され

ふるさとへ帰省してのお墓参りが難しい状況になっています。

 

お墓参り代行というサービスがあるのを知りました。

どんなサービスなのか?

お値段は?

調べてみました。

 

お盆に間に合わなかった人はお彼岸なら間に合います。

 

 

お墓参りに行けないという現実

今年は新型コロナの感染が拡大していて、他県への移動の自粛を求めらられています。

 

私も春彼岸からお墓参りに行けていません。

お墓は他県にあるので、春から自粛しておりました。

 

そして、感染が広がった今、お盆にもお墓参りに行けなくなってしまっています。

 

お墓は草が生えて荒れていないだろうか?

お盆提灯が飾れない。

 

 

f:id:happylife1003:20200807152030j:plain

 

 

困っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

 

地方によってしきたり等は違うでしょうが、我が家では7月がお盆です。

お仏壇でのお盆の供養はしましたが、毎年8月のお盆の時期には

他県にあるお墓参りに行っています。

 

お墓参り代行ってどんなサービス?

 

お墓参り代行ってどんなことをしてくれるのでしょうか?

 

合掌礼拝

代行業者さんがお墓に出向き合掌し、代理で御参りしお墓のお掃除等をする事を伝えます。

 

周りのお掃除と雑草の除去

お墓の周りをお掃除し、雑草も取り除いてくれます。

 

 

線香台 花立ての掃除

 

線香台や花立てを水できれいに洗い、お線香た立てやすいように調整もします。

 

墓石の掃除

墓石を綺麗に洗います。

業者によっては撥水コートをしてくれる業者さんもあるようです。

 

合掌礼拝

最後にお花を飾り、ろうそくを立て礼拝しご供養をします。

 

 

調べたところ、どの代行業者もお掃除前、お掃除後の写真を撮り報告があるようです。

これなら安心ですね。

 

 

お墓参り代行 値段

 

気になるお値段ですが、大体8000円~12000円 ぐらいが多いようです。

なかには、4000円という安価なものもありましたが、よくサービス内容を確認したほうが良いようです。

 

ご先祖の供養にあまり安価なものは避けたいという気持ちがありますが。

 

 

お墓参り代行業者どのような業者が行うのか?

 

お墓参り代行業者とひと口に行っても、どのような業者がやっているのか気になりますよね。

 

  • お墓参り代行の専門業者
  • 石材店
  • 清掃業者

 

などが行っているようです。

 

清掃業者ですとお掃除のプロですから、お墓を綺麗な状態に保つことができます。

 

石材店は墓石のプロですから、お墓石が古くなっていて気になる、メンテナンスをお願いしたいときは、石材店が行っている代行サービスを利用するのが良いでしょう。

 

 

ふるさと納税でお墓参り代行ができます

 

ふるさと納税の返礼サービスでもお墓参り代行ができます。

 

  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • さとふる
  • ふるさとプレミアム
  • ふるぽ
  • 楽天ふるさと納税
  • auPay

 

これらののサイトではお墓参り代行ができます。

 

 

あなたのお墓のある地域のふるさと納税サイトで検索欄に「お墓参り代行」と入れて

探してみて下さい。

 

 ふるさと納税で代行を申し込んだら、確定申告での申請をお忘れなく。

 

お墓参り代行は昔からあった

 

お墓参り代わってやることを代参といいます。

 

江戸時代にお伊勢参りに行くことが盛んになりましたが、江戸時代に江戸から三重の伊勢神宮まで行くのは、現代からは計り知れない大変さがあったため、将軍も伊勢参り代参を行ってきた歴史があります。

 

このころから、代わりに参拝する、代参が行われていました。

 

今でも、菩提寺で代行してもらうことができるお寺もあると聞きます。

 

 

お墓参り代行業者をどうやって探す?

 

私が色々調べた結果このサイトが分かりやすく参考になると思います。

 

 

業者の口コミを見ることもできます。

 

エリアにあなたのお墓のある地域を入れると業者が検索できます。

 

サービス内容、値段、口コミなど見て検討できます。

 

サイト内でネットでの予約ができます。

 

お供えのお花や代行に関する希望がある場合は伝えましょう。

 

 

まとめ

 

「お墓参りを代わりに誰かにやってもらう」ということにどこか罪悪感を感じていました。

自分のご先祖様の供養、お墓参りは家族がやらなければいけないという思いがありましたが、現在のような県をまたぐ移動に関して規制があったり、今後高齢化が進み、遠方にあるお墓に行けないということも、起こってきます。

 

昔からこの代参ということが行われてきたとわかり、この罪悪感がなくなりました。

 

荒れたままのお墓にしておくより、信頼ある業者を選び代行してもらうことも選択肢の一つですね。

 

お墓参り代行をお願いしたら、お盆には心の中でそっと手を合わせ、ご先祖様に感謝の気持ちをつたえましょう。

 

お墓参り代行の業者さんのお話しによると、お墓参りが面倒だから代行をお願いするという依頼はほとんどなく、高齢になりお墓参りに行けないから、遠方でなかなか行けないからお願いしたいという方が圧倒的に多いのだそうです。

 

お盆のお墓参りに間に合わなかったら、お彼岸に利用されてはいかがでしょうか?

 

お墓参り代行について調べてみました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。